みんなの談話室
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

おーじさん ご報告! 投稿者: 投稿日:2010/10/27(Wed) 15:10:38 No.1977  
早速電話で問い合わせましたが100万強でした(泣)ABSユニットも変えないといけないそうで・・・後20万は要るとの事!対応は親切で感じの良い方でしたが、貧しい私が手を出せそうもありませんね。小生貧乏レッスンプロでして、高望みは身分不相応だったのかもと反省してます。何かとありがとうございました。


Re: おーじさん ご報告! おーじ - 2010/10/30(Sat) 06:44:51 No.1978  

以前は価格の表記がありまして、確かそれよりはもうちょっと高い値付けだったんですよね。
クルマの状態や希少性を考えると、客観的には妥当な値付けと思わなくもないですがやはりブランド、人気度等を考えると妥当な値付けでは無い、という事が長期にわたって売れ残っている事から証明されているのだと思います。凄く男っぽくてカッコいいんですけどねタラデガ。



(^^!早速にありがとうございます。 投稿者: 投稿日:2010/10/27(Wed) 00:27:31 No.1975  
おーじさん、あのお店ってどちらにあるお店でしょうか?中々車はいい感じですが・・・お時間がある時にお知らせください。色々とありがとうございます。


Re: (^^!早速にありがとうございます。 おーじ - 2010/10/27(Wed) 05:31:22 No.1976  

すみません、肝心な事を書くのを忘れていました。
お店はコチラです。
http://www.candy-auto.com/



こんばんは!宜しくお願いします。 投稿者: 投稿日:2010/10/26(Tue) 23:43:03 No.1973  
2Lが欲しいですけど、それだと余計に難しいですよね?ヤフーでエアロを見つけたのですが、余り感じの良い応対ではなかったのと・・・やはりタラティガに思い入れがありましてご無理をお願いしています。わたしの初期型2Lはエアコンは駄目でしたがエンジンは素晴らしく今でも忘れられません。中々巡り合えないとは思いますが、吉報がある事を願ってます^^


Re: こんばんは!宜しくお願いします。 おーじ - 2010/10/26(Tue) 23:51:33 No.1974  

こんばんは、おーじです。
2リッターですか、相当難しいかもですね!(笑
ある意味、2リッターの9000って殆どタラデガなんじゃないかっていう位タラデガ比が大きいと思うんですけど、現存している台数となると‥
ヤフーのAeroって、\1000の奴でしょうか、あれも見た目はともかく中身はいろいろと難しいことになってるんじゃないですかね。何より出品者の感じの悪さが最高に良くないです。
で、タラデガですと91ですがこんなのが売りに出ていますが如何でしょう?
http://www.candy-auto.com/stock/saab/s_94/s_94.htm
5MTなので、ある意味楽しそうです。
この店、一度訪問したことがあるのですが中々拘りを持ってクルマを仕入れてくる見たいですので、もしかしたら2リッターのタラデガとか探し出してきちゃうかもですよ。



タラティガ譲って下さる方居ますか? 投稿者: 投稿日:2010/10/22(Fri) 19:03:57 No.1971  
ホームページを開く度に楽しみにしていますが、最近はあまり投稿が無いようなので淋しく感じてます。サーブファンにとっては理由があって手放さなければいけない愛車があれば、ご面倒でもご一報頂けませんか?初期タラティガを持ってた事がありますので多少はメンテできます。タラティガのみに固執してますのでよろしくお願いします。兵庫県からです!


Re: タラティガ譲って下さる方居ますか? おーじ - 2010/10/26(Tue) 16:45:05 No.1972  

ズシさん、初めまして
管理人のおーじと申します。
気付くのが遅くなってすみませんです。
初期型というと2リッターのやつで、ご所望は2.3リッターの
タラデガということでよろしいのでしょうか?
極たまに中古車が販売されていることもありますが、
そもそも数自体少なくなってしまいましたよね…
何とかして巡り会えると良いのですが。



レムス管 譲ります 投稿者: 投稿日:2010/07/15(Thu) 14:38:30 No.1970   HomePage
2.3turbo-sに取り付けておりましたレムス管(allステン)を出品中ですので興味のある方ご連絡下さい。


94年式 9000Aero 譲ります 投稿者: 投稿日:2010/05/25(Tue) 21:17:23 No.1969  
興味がある方がおられましたら連絡下さい。
1994年式 9000Aero ルマンブルーを大切にしてくださる方がおられましたらお譲りしたいと考えております。サーブ熱に侵され23年常に愛車は大事にしてまいりました。現在もう一台欲しい車が見つかったのですが、現在の私の状況では2台所有は厳しいので苦渋の決断です。個体はいたって元気です。
興味がある方がおられましたら連絡下さい。



98登録 9000Aero 譲ります  投稿者: 投稿日:2009/10/27(Tue) 16:43:17 No.1966  
 このコーナーを見ている方が居ましたら是非、ご検討を 1998年登録モデル Aeroシルバーを手に入れて4年間過ごしましたが
諸事情と家族会議の結果、手放す事としました。諸事情は
故障個所の発生がありヤナセさんで見立てして頂きましたが
パーツ代6万円程度の内容です。現状は走行可能ですが無理
は出来ない状況です。検討可能な方、メールを待っています。



Re: 98登録 9000Aero 譲ります   - 2009/11/08(Sun) 23:55:39 No.1967  

車輛の詳細知りたいと思いますので
よろしければお知らせ下さい。
希望価格とか、そちらの都道府県など
合わせてご一報下さい。
こちらは千葉県在住です。



9000取説(ヒューズ) 投稿者: 投稿日:2007/09/06(Thu) 08:08:53 No.1964   HomePage

相談室からの流れで・・・ヒューズ一覧表です。



お久し振りの談話室です 投稿者: 投稿日:2007/03/18(Sun) 02:24:35 No.1959  
こんな、ところに「SAAB9000 ON THE NET」が紹介されていたんですね、、、、、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%969000

不謹慎ながら、ちょっと笑えました、、、、、。



Re: お久し振りの談話室です  - 2007/03/18(Sun) 22:16:46 No.1960  

がははー
誰が書いたんでしょうかネー。「自由参加型」オンライン百科事典にここの事を‥(笑)
ちょいと裏話ですけど、このリンクからサイトに来る人が結構多いです。
結構、といってもたかが知れてますけど‥



Re: お久し振りの談話室です  - 2007/03/27(Tue) 08:51:02 No.1961  

えーーーー
皆、知らなかったのーーーー

私、Wikiには。。。なので皆が知ってると思ってましたーーー



Re: お久し振りの談話室です nyan - 2007/03/29(Thu) 12:17:18 No.1962  

こっちにも・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/SAAB



Re: お久し振りの談話室です  - 2007/05/03(Thu) 22:09:48 No.1963  

笑えました、でも、市販量産車のターボが初めてなんて、結構無茶苦茶な事も書いていますね、オイラぐらいの40代のオッサンが読んだら噴飯モノですね。


復活しました 投稿者: 投稿日:2007/01/31(Wed) 23:14:12 No.1953  
お久しぶりです。
2年のレストアを経て、先日予備検をとりました。

冬眠の間は、みなさまにご迷惑おかけしましたが、
部品を集めた結集として復活いたしました。

この車で皆さんに会える日を楽しみにしております。


そこで、少しでも恩返しとして部品取りとなった車から
私の車には適合しないのですが、
95年AT車(最後期型)のメーターとトリップコントローラー
あとエアコンコンピュータだけ残してあります。

どなたか必要なかたいらっしゃったら、差し上げますので
お声をおかけください。

別件ですが、
エンスーの杜に熱い車がのっていますね
http://enthuno-mori.at-server.com/others/20070128saab/



Re: 復活しました  - 2007/01/31(Wed) 23:16:21 No.1954  

外装



Re: 復活しました  - 2007/01/31(Wed) 23:21:33 No.1955  

メーター



Re: 復活しました  - 2007/02/01(Thu) 02:09:56 No.1956  

CYLさんおめでとうございます!!
いや、いつもながら9000への情熱は感服です。

エンスーの杜見ました。
岡山に1台生息していたのですねぇ。
私はAeroに縁が無いとトコトン思い知ったので、もう手を出しませんが40なら探している方にはぜんぜん宜しいんではないでしょうか。
CDをマニュアル換装する欲望がある私としては、コイツを買って室内のパーツだけ取りたい気も。。。でもそれには高いです(笑)



Re: 復活しました  - 2007/02/01(Thu) 06:26:15 No.1957   HomePage

おおおおぉ〜、CYLさんだぁ〜!見事な復活おめでとうございます。
春には中京に行く予定ですのでぜひぜひオフしませう。



Re: 復活しました CYL - 2007/02/18(Sun) 16:49:28 No.1958  

エアコンコンピュータの問い合わせがありましたので、
背面の画像を添付します。
お気軽にお問い合わせください。

>みねまるさん
ぜひプチオフしましょう!
サイドスカートなんか要ります?
あまっているので必要でしたら持っていってください。

>かーねるさん
MT換装ぜひぜひ、燃費が明らかによいですよ!
CDボディなら軽いのでますますいい感じでしょうね。
私もいろいろ勉強したのですが、
94年以降で形状が大きく変わりますので、
同年代でそろえられるのがいいと思います。
私は93年式で、93年は1年のみの過渡期的な仕様で
多年式とエンジンは特に互換性がありませんでした。

[1] [2]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso